top of page

家族会のこれまでの歩み

精神障がい者(以下「当事者」という)

家族支援・当事者支

2007〜

りんご園を就労体験の場として提供し始める

 

2009〜

数人の当事者家族が集まり家族会を始めると共にりんごの商品を開発・販売を始め農作業・加工作業を通し当事者に就労の場を提供

援を主な活動としている

家族が中心となり、

2012〜

H24年度長野県地域発元気づくり支援金活用事業として〜

・家族会の開催

・家族学習会開催

「統合失調症の回復について」

「ピアカウンセリング」

・NPO法人地域精神保健福祉機構

 コンボプログラム〜

第1回「家族による家族学習会」を長野県で初開催

・お菓子製造業厨房を整備し、厨房加工作

kazokugakushuukai.png

業・農作業を通じ

当事者の

就労体験・

就労支援

2013〜

H25年度 長野県地域発元気づくり支援金活用事業として〜

・高森信子先生による家族SST 

 「家族が知りたい対応方法」開催

・厨房加工作業・農作業を通じ当事者の

 就労支援

H25年度 安曇野市 自発的活動支援事業として〜

・当事者家族支援家族会開催

 第2回「家族による家族学習会」開催

 

・当事者就労支援ボランティア活動

2014〜

家族による家族学習会風景.png
家族学習会の模様

H26年度 長野県地域発元気づくり支援金活用事業として〜

・厨房加工作業・農作業を通じ当事者の

​ 就労支援

H26年度 安曇野市 自発的活動支援事業として〜

・当事者家族支援

・家族会開催

 

・第3回「家族による家族学習会」開催

・高森信子先生による精神保健福祉講座 

パート2 in 安曇野

「風通しの良いコミュニケーションを」

家族SST・当事者SST開催

2015〜

古民家を利用した家族会開催場

H27年度 安曇野市 自発的活動支援事業として〜

・当事者家族支援

・家族会開催

・高森信子先生による精神保健福祉講座

パート3 in 安曇野

「風通しの良いコミュニケーションを」

家族SST・当事者SST開催

当事者ボランティア活動

H28年度活動報告はこちら

H29年度以降の活動報告は「三郷にに八だより」をご覧ください。

bottom of page